お問い合わせ・資料請求

ブログBlog

【家づくりの方法】注文住宅・間取りの作り方6 ちょっと気になる事など

STAFF

間取りの作り方6 です。
前回はダイニングのベスト3を記載しましたが、
間取り編はこのぐらいで終わりかな、っと思ってます。
あとは、人気の間取りポイントや
細かい点などを項目ごとに記述してみます。

1、玄関シューズクローク
やっぱり玄関に専用の収納が欲しいですよね。玄関を大きくするか?収納を作るか?と言われれば、おそらく今は、収納を作りたい。という人が多いと思います。
その中でも玄関シューズクロークで迷うのが、2WAYにするか、納戸式の扉は一つするか?です。もちろん扉は一つの方が収納量は増えますが、玄関からのアクセスが不便です。だいたい2WAY方式が好まれますが、意外とシューズクローク内の匂い対策を考えると納戸式でも良いかもしれません。
収納の中は、靴だけでなく、パイプハンガーや、鍵置場などがあると便利です。
また、壁に後からフックなど取り付けられるように下地を入れて置くとさらに便利です。子供の帽子やカバンなど引っ掛けれるのが楽になります。

2、玄関にウォークインクローゼット
玄関にウォークインクローゼットが欲しい。という方もいらっしゃいます。特に制服系の仕事などをされてる方は多いですね。それ以外にも花粉症の方は、アウターを室内に入れなくて良い。ので結構、重要なポイントだと思います。

3、階段について
階段はリビング階段か?独立した階段か?よく迷われるポイントです。
よく言われがちなのが、子育て世代ではリビング階段の方が、子供が帰って来た時に顔をあわせるので良い。
と言われています。それはそうだとも思います。
ただ、もう一つ付け加えるとすれば、家の中でプライベートゾーンとパブリックゾーンをどう分けたいか?によるとも思います。
来客時などに誰とも合わないで出て行きたい、あるいは1階に洗面所やお風呂がある場合、誰にも合わずにそこに行きたい。
なんていう場合は、リビング階段よりも、独立階段の方が便利です。

4、2階お風呂について
2階お風呂は意外に便利かな、と思います。というより寝室からお風呂が近い方が楽だと思います。前述の通り、プライベートゾーンとパブリックゾーンを分けたい場合、1、2階のどちらに洗面・お風呂があるか?でお住い全体の使い方は変わってくると思います。
もちろん、洗濯物を庭に干すのか?2階ベランダに干すのか?でも設置場所は変わって来ますよね。
リビングやダイニングに脱いだ服が散らかってしまう。という問題もここにあるのでは無いか?と思います。

5、洗濯機の位置について
洗濯機の位置は必ずしも、洗面所にある必要は無いと思います。むしろ、洗面所に無い方が、洗面所がかっこよく作れる。とも思っています。
洗濯機がある事でいきなり、現実的な洗面所になってしまうよりも。あえて洗濯機を別場所や納戸の中に入れてしまってはどうでしょう?

6、和室について
最近では、和室の必要性が随分と変わってきたと思います。
和室が必要な理由は、だいたい、仏壇を置きたいから。あるいは親が泊まりに来た時、あるいは子供、赤ちゃんの世話。が多いです。
30坪前後の住まいだと、6畳の和室を作るのは結構難しいです。極端にLDKが狭くなったりします。
6畳ほどの和室を作るのであれば、40坪前後の大きさが必要です。もちろん、仏壇や押入れまで考えれると8畳近くの空間が必要になります。
お仏壇は結構、モダンなお仏壇もあるので、思い切って和室は辞めてみる。とか、親が泊まるのも子供が小さい時までや、意外に今は近くのホテルに泊まる。という方も多いので、ここはもう少し深く可能性を探ってみても良いと思います。

と、記述してるうちに、いろいろと長くなってしまいましたので、また続きをを書きたいと思います。
もちろん、間取りはそれぞれの人によって違いがあります。
また、今は調べれば調べるほど、沢山の情報があるので、決めるのが大変かもしれません。
ここは、上手に設計士さんにまとめてもらう、とか、経験が多い設計士の方が引き出しは豊富です。
何よりもその家で過ごす、自分自身が、それを必要と思うか?どうか?で判断される事をお勧めします。

名古屋で上品でかっこいい家づくりは、 FJ DESIGN HOMES まで。
リフォームやリノベーションもやってます。